ブルーベリーも3年目になったので初めて果実を収穫しました。育て始めて1年以上経ち、様々なトラブルも経験しましたが無事に育っております。
果実が実るまで
4月末には果実がつき始めました。最初はシャープブルーのほうが先に実がつき始めましたが、徐々にオニールの実がつくようになりました。
1ヶ月後(写真撮影:5月24日)の時点ではオニール、シャープブルーそれぞれ果実の色が変わり始めました。シャープブルーの方が少し早いですね。
収穫
タイミング
オニールもシャープブルーも実が熟すと木から落ちるようです。色が全体に青くなった段階で収穫を行うようにしました。
1、2週間で新しい実がつきましたが、まとまって収穫を行ったのは6月4日です。実がつく時期が違うということもありますが、実の数としてはオニールの方が圧倒的に多かったです(この日に収穫したのはオニール18個、シャープブルー3個)。
冷やしてそのまま
冷蔵庫で少し冷やしてから食べました。採れたてを食べられるのが、家庭菜園の最大のメリットですね。
オニールは少しマスカットに近い味かなと思いました。甘さは控えめで、ブルーベリーは全て甘いものだと思っていたので少し意外でしたが、爽やかな味わいもありだな、と思いました。実が1~2 cmくらいにまで大きくなりました。パクパクとあっという間に食べてしまったのでもっとたくさん実がつくと良いです。
シャープブルーは取れる数が少なかったですが、一つ一つが適度な酸味を持っていて酸味・甘みのバランスが良いと感じました。実のサイズもオニールと比べると少し小ぶりでした。
今後の目標
4月にはアブラムシの被害もあったので無事に収穫を迎えることができて安心しました。
防虫ネットの効果もあってか、果実がある程度着き始めてからはアブラムシもいなくなりました。
オニールはたくさん実がなってくれたのですが、シャープブルーについては多くは収穫することができませんでした。シャープブルーも最初実が多くついていたのに熟すまで成長したものは少なかったです。
ある日ベランダの手すりの部分にシャープブルーの実が落ちていたので、もしかしたら鳥が実を食べてしまったのかもしれません。鳥よけネットを用意してみれば良いと思います。
生育不良の可能性も含めて、来年にはよりたくさんの実を収穫できるように育てていきたいと思います。
コメント