テニススクールに通い始めて約1年半、ようやく上級クラスへと昇級しました。ここまでの道のりと今後の目標について整理します。
サーブとボレーに悩む日々が続いた
私は大学からテニスを始め、テニス歴は10年以上になります。ストロークは得意なのですが、サーブやボレーが安定せず、会社のテニス部(ゆるめ)で週1くらいで打ち続けるだけでは上達しないと感じたのがスクールに通い始めたきっかけです。
スクールに通い始めてからは様々なクラスを点々としました。最初は金曜日の夜に通い始めたのですが、仕事のキリが悪くてレッスン振り替え、ということが度々あったため土日のクラスを受講するようになりました。
土日のクラスの中でも2つ3つくらい点々とし(一時期は2レッスン受講)、私に合うクラスを探しました。
相性の良いコーチのもとで練習
自分に合ったクラスとしては以下の2点から判断しました。
- コーチのアドバイスが(自分にとって)適切か
私は例えば「フォアボレーは問題ないのですがバックボレーの時にあたりが厚くなってしまいます」などと、コーチに伝えてアドバイスを求めることが多いです。それに対して適切にアドバイスしていただけるかは重視しました。1回のアドバイスで完全に直ることは少ないですが、何度かやり取りをして、なぜそのようにラケットを動かすと良いショットにつながるのか、テニスの原理的な観点からアドバイスをいただける今のコーチのクラスを受講するようになりました。 - クラスに打てる人がいるか
自分に合ったコーチの受け持つクラスをいくつか受講してみて、一緒にレッスンを受ける方々の雰囲気も確認しました。例えば中級(レベルでは中級、中上級など細かく分かれているテニススクールもありますが、ここでは中級、と表記を統一させていただきます)クラスであってもレベルはバラバラです。生徒どうしでラリーをすることもあるのですが、生徒さんによっては安定感の無いけど入ったら良いショットを打ち続ける人や、このコースにこのボールが来ると返ってこない人などがいらっしゃるため、ある程度ラリーが続けられる方の多いクラスを選びました。
上級を勧められてから昇級するまで
今のコーチのもとで、サーブとボレーの打ち方を一から修正し、少しずつ上手くいくようになったため、半年くらい前に一度「上級を考えているか?」と尋ねられて、「可能ならいきたいです」と返事をしました。ただし、私自身もその時点ではまだ安定感に欠けていると感じておりました。引き続き同じクラスで打ち続けて、その3,4ヶ月後も一度練習終わりに「この調子ならもうすぐ上級に上がれそう」というコメントをいただきましたが、なかなか上級に上がる許可は出ませんでした。
その後2ヶ月くらいさらに同じクラスで打つ中で、他の生徒さんと打つ時にある程度手加減しないとラリーが続かない、ということが増えてきたので「上級でもっと本気で打ちたい」とより強く思うようになりました。
ようやく2月始めくらいにコーチから「上級に昇級させても良いと考えている」、と言われたため「是非昇級したいです」とこちらからもお願いをして、他のコーチの方も含めた審議に進み、1週間後に昇級が伝えられました。
ちなみにダンススクールに通っていたときは本人の強いやる気があれば上級クラスを受講可能でしたが、テニスだとレベルが違いすぎると練習にならないためコーチの許可が出ないと昇級できません。
中級クラスと上級クラスの違い
練習内容
中級のときと同じコーチが教えている上級クラスに通うことにしたので、振り替えを利用してそのコーチの同じレッスン内容の中級、上級のレッスンを受けて感じた違いを書きます。
ストロークを深いところに打つことを意識して打つ球出しでは、中級では2~3周あるところ、上級では半分ほどでした。中級では球出しで精度向上を目指している一方で上級の人はある程度精度よく打てるのでウォームアップとしての調整の意味合いが強いように思いました。
上級ではボレーボレーやストロークラリーでのポイントマッチなど実践に近い練習が多かったです。
生徒のレベル
上級の方はストローク、ボレー、サーブなどに関して大きな欠点は無く、中級の時にあまりラリーが続かない場合も多いのに対して、アングルボレーや沈め球など活用して積極的にポイントを取りに行くプレーが多いです。中級では不安定だけど入ったら厳しいフォアハンドを打つ人などが称賛されている傾向がありましたが、上級ではやはり試合に向けて、安定して良いショットを打ち続けられる方が多いのかな、と思いました。
雰囲気
中級では苦手をなくす、という目標が強いのに対し、上級クラスでは「上級ならこういうショットが打てるようになろう」、とコーチが説明することがあり、やはり求めるレベルの違いを感じますね。中級では適度な運動ができる場としてテニスを楽しみにしている方が多いと思います。
ポイントマッチでは甘い球を打つと決められてしまうので中級の時よりも緊張感が強いです。
皆さん淡々とプレーする雰囲気で、生徒さんどうしでの会話が上級ではより少ないような気もしましたが、まだ通い始めたばかりなのでもう少し様子を見てみます。
上級クラスに来て良かった
私も中級クラスでは上手い、と褒められることが多かったのですが、上級クラスの方は私より上手い方が何人もいて、他の方のプレーを見るだけでも勉強になります。
中級のときには問題なかったショットも上級の方からするとチャンスボールだったりするので、上級クラスの方と練習することでより上達できる気がします。
何よりイージーミスが少ない(私が少ないとは言ってません)ためプレーしててすごい楽しいです。変なミスでポイントを落とすよりもナイスショットでポイントが決まる方が見てても気持ち良いです。
今後のテニスとの付き合い方
まだどうなるか自分でもわかりませんが、会社のテニス部とスクールで週2のテニスは続けていけたらと考えています。
趣味として色々試しても続かないことが多い私ですが、テニスは10年以上やってもまだ楽しいと感じるので驚いています。去年は、上級クラスに上がれるように上達することが目標だったので、上級クラスに上がった今は、上級クラスの人に負けないくらいプレーの質を上げることが次の目標です。
試合に出たら意識も変わってくると思うので、サーブでコースを安定して打ち分けられるようになって、上級クラスでも安定してプレーできるようになったら試合にも挑戦してみようと思います。
コメント